top of page

Snap out of it

2020 - 2023

video installation, 16 min 37 sec

スクリーンショット 2023-05-19 2.21_edited.jpg

 
”精神疾患は頭が沸騰しているのが原因だから水で頭を冷やせばいい”という言葉がある。
その言葉の持つ原始的かつ暴力的な想像力を起点に、ある精神疾患を抱えた友人と私は”まともについて”(普通であることについて)を話し合う。それは治療ではなく対話の形式として生まれ変わらせたものである。屋上の開放的な空間では、親密な対話が青春劇のように繰り広げられる。

”精神疾患は頭が沸騰しているのが原因だから水で頭を冷やせばいい”という言葉は、戦前の”水治療法”に対して記述されていた。精神疾患における”水治療法”は、現代では近代的な理論と設備をもって有効だと認められている治療法である。しかし、歴史をさかのぼると世界中でこのような原始的な想像力のもと行われていたようである。このような古い”水治療法”のイメージは、”水責め”の拷問のように自白や思考を矯正される過程とも重なる。

ただ、私はその言葉に違和感を示しつつも、同時に妙な説得力をも感じていた。人々が持つ精神疾患のイメージには、根源的に差別と偏見からくる暴力的な想像力が無意識に働いているように思う。
(本作は現在行われている”水治療法”とは大きく異なる。)




There is a saying that "mental illness is caused by a boiling head, so cool your head with water.
Using the primitive and violent imaginative power of these words as a starting point, a mentally ill friend and I discuss "normality" (what it means to be normal). It is not a therapy, but a reincarnated form of dialogue. In the open space of the rooftop, the intimate dialogue unfolds like a coming-of-age drama.

The phrase, "Mental illness is caused by a boiling head, so cool the head with water," was used to describe the "hydrotherapy" of the prewar era. Hydrotherapy" for mental illness is now recognized as an effective treatment method with modern theories and facilities. However, history shows that it was practiced all over the world with such primitive imagination. This image of the old "hydrotherapy" also overlaps with the torturous process of "waterboarding," in which confessions and thoughts are corrected.

I found the term disconcerting, but at the sa
me time strangely persuasive. The image people have of mental illness seems to have an unconsciously violent imagination that is fundamentally based on discrimination and prejudice.

(This works is very different from the "hydrotherapy" currently practiced.)

 

 

 

 

 

1GB

12 - 13 Sep, 2020

Spiral Hall (SPIRAL 3F) | Tokyo, JPN

Organizer: Wacoal Art Center Co., Ltd.

Exhibition plan: SPIRAL

bottom of page